■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
お勧めの洋楽教えてください
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:27:27.50 ID:W2Oex/Zr0
- 普段邦楽、しかも狭い範囲しか聞かないので、何か教えてください。
youtubeかニコニコのアドレスを張ってくださるとありがたいです。
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:27:37.72 ID:SEf3JhVB0
- やっぱ「人間やる気になれば何でも出来る」ってのは綺麗事だと思うが。何でもは出来なくても、最低限の事くらいは出来ると思うんだ。俺VIPが大好きだからさ。VIPにいる奴にはみんなに頑張ってほしいんだ。
ほんとに頑張れ!!
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:28:39.39 ID:3uk5er4q0
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1814804
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:39:23.23 ID:W2Oex/Zr0
- R&Bやソウルはちょっと苦手なんですが、
これらは素敵ですね。
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:40:04.09 ID:n/Hzpe8P0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm1708961
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:40:16.88 ID:B3F3P5rO0
- vipヌクモリティですね
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:40:37.75 ID:3uk5er4q0
- 聞きたいジャンル言えよカス
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:41:46.92 ID:D1weawtQ0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm14077
曲より動画が
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:43:00.23 ID:GlSp1024O
- せいおしん
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:43:13.82 ID:W2Oex/Zr0
- >>7
ロック・ポップを望んでいましたが、
>>5でクラシックなども素敵だと思ったので、まぁ何でも。
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:46:31.86 ID:W2Oex/Zr0
- >>5
クラシックは有名どころしか聞いたこと無かったのですが、素敵です。
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:47:29.66 ID:UyTyNpDOO
- アイカラコルト
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:47:39.04 ID:LS2ktKqjO
- FooFightersでYou tube検索してみろ
Nirvanaの元ドラムがやってるバンドなのだが、骨太でいいぞ
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:47:52.63 ID:LMsAcK0GO
- スキャットマンでいいじゃん
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:49:29.04 ID:m/PRrfv9O
- You wanted the best, you've got the best
The hottest band in the world -- KISS
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:50:02.81 ID:3uk5er4q0
- ttp://jp.youtube.com/watch?v=6W-QMzUozgE
ttp://jp.youtube.com/watch?v=hK1DvVA1ZR0
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:50:28.69 ID:baqAznZT0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm1851982
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:50:27.20 ID:z6Cc5eA0O
- マソソソ・マソソソ
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:50:54.96 ID:W2Oex/Zr0
- >>8
パンク精神を感じました。
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:51:54.45 ID:W2Oex/Zr0
- >>13
nirvanaやFooは弟がよく聞くので時々聞きます。
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:55:25.91 ID:k/xrTuAf0
- http://www.youtube.com/watch?v=2cU19URUe6o
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:59:14.64 ID:UhN7w4mB0
- livin la vida loca
http://www.youtube.com/watch?v=M_Az-dyVmUU
I Want It That Way
http://www.youtube.com/watch?v=_lKBbfo-DPY
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:59:44.60 ID:W2Oex/Zr0
- >>16
上、リズムが素敵ですね。映像に目がいってしまいます
下、民族の色というのでしょうか、聞いていて愉快です。
ですが、少し聞きにくくも思いました。
>>17
リストに入れてまたゆっくり聞こうと思います。
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:00:23.65 ID:TJHJQ9xu0
- >>22
ウホッ
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:00:23.68 ID:HYKTZy2IO
- エイフェックスツイン
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:02:56.80 ID:zsvelOq90
- キッスとオーケストラ
「デトロイト・ロック・シティー」
http://jp.youtube.com/watch?v=XlW_pCr1tjU
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:03:16.61 ID:S0lCWlbO0 ?2BP(132)
- http://jp.youtube.com/watch?v=hMenB9Ywh2Q
バイツァダス!
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:05:43.70 ID:Z/+plaiP0
- http://jp.youtube.com/watch?v=yIfiQePVbqU
ボーカル禿げてるけど、そこがいい!
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:07:06.64 ID:k/xrTuAf0
- American idiot
http://www.youtube.com/watch?v=txalsgU_5sk
Chop Suey
http://www.youtube.com/watch?v=nojrb4sBH20
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:07:20.93 ID:W2Oex/Zr0
- >>21
非常に面白いです。
>>22
上 最初は何かわかりませんでしたが、なるほどこの曲ですか。
こういうカバーもありなんですね。
下 曲調の変貌ぶりに驚きました。
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:08:09.03 ID:VOhpr3YeO
- Serge Gainsbourg
La Javanaise
http://www.youtube.com/watch?v=w2h-V5i2Hc4
Elisa
http://www.youtube.com/watch?v=LfLe2Oro95Q
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:08:37.34 ID:UhN7w4mB0
- >>29
既に赤くてフイタw
君とは気が合いそうだ
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:09:23.16 ID:Z/+plaiP0
- >>29 びっくりした
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:10:27.37 ID:k0t8wvn9O
- カン
ポポルヴー
P.F.M
ムゼオローゼンバッハ
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:13:23.56 ID:N3Gqq/F90
- All Saints
http://jp.youtube.com/watch?v=FQ7dtNVjNEM
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:13:37.07 ID:TJHJQ9xu0
- >>22の2つは狙ったんじゃないのか
ttp://jp.youtube.com/watch?v=GZ1i2-Vmqs8
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:15:15.03 ID:OSL4Lw2g0
- http://jp.youtube.com/watch?v=LoNOZ4iUrlc
We Are Wolves 自分の最近のお気に入り
ジャンル的にクラブ系だと思います。
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:16:36.65 ID:k/xrTuAf0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm477567
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:21:01.13 ID:ZhjOUnjMO
- >>37
好みが似てるw
daft punkのdigital love
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:22:46.88 ID:OSL4Lw2g0
- あとは、やっぱり
レディオヘッドだろ
最近アルバム出したし
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:22:57.04 ID:W2Oex/Zr0
- >>26
重い音と弦楽器ってどうしてここまで合うんでしょう。
見た目から敬遠してたんですが普通にかっこいいですね。
>>27
Queenは偉大だと思います。ホモだろうと何だろうと。
>>28
ひとつのフレーズを曲全体に入れる手法は好きです。非常に聞きやすいです。
>>29
上 これはMADなんでしょうか? グリーンデイは非常にキャッチーですよね
下 微笑ましいです。マンドリンの音が好きです。
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:23:35.45 ID:UhN7w4mB0
- >>36
スマン、よく考えたらオススメではないわwww
でもこういうカバーやヤンコビックとかのパロ系も元々好きなんだ
これはそういうのじゃないけどオススメ
http://www.youtube.com/watch?v=dOO4VZeH4-g&feature=related
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:30:52.25 ID:TOm5TEHLO
- oasisさいこー
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:36:23.70 ID:W2Oex/Zr0
- >>30
母親が見るような映画で流れていそうです。おされですね。声が素敵です。
顔がスネオヘ(ry
>>35
おしゃれですけど、なぜか疲れてきました。合わないのかもしれません、すいません。
>>37
こういうのがクラブ系なんですか。勉強になります。シンセの音遊びは好きです。
>>38
奥のチャカチャカ言ってるギターがつぼだったりします。力強い声が魅力的です。
アイマスはよくわかりませんが。
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:37:20.11 ID:a79sujqu0
- Afx
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Q5EGUPP0uN0
高木
ttp://jp.youtube.com/watch?v=DEQV_YmhZcE
ぷっしゃ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=WOy-LYjIi50
青木
ttp://jp.youtube.com/watch?v=sl3vi6gEp50
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:40:56.98 ID:W2Oex/Zr0
- >>42
ちょっと怖いですが、ブレイクの入れ方は好きです。
>>43
オアシスは好きです。語れませんが。
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:43:07.95 ID:3uk5er4q0
- ttp://jp.youtube.com/watch?v=nfcj9vAb0vY
ttp://jp.youtube.com/watch?v=AEzsPGHsi90
ttp://jp.youtube.com/watch?v=VDbrxLz20JY
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:44:06.43 ID:I44w7HHM0
- http://jp.youtube.com/watch?v=pzcyK4IXN9A
http://jp.youtube.com/watch?v=2-xQoNDFwlE
こういうのは聞かん?
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:46:30.46 ID:a79sujqu0
- いまみたら洋楽スレだった
オレの日本人ばっかじゃんww
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:47:48.42 ID:W2Oex/Zr0
- >>45 >>49
まぁ、そういわずに。これも何かの縁ということで聞いてみています。
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 15:02:37.76 ID:W2Oex/Zr0
- >>45
1 勉強になります。
2 ピアノって素晴らしい楽器だと思います。映像作品としても素敵です。
3 なんだか奇妙な感じです。面白いのですけれども、聞きづらさを感じました。
4 3に同じです。すいません。せっかく勧めていただいたのに。
>>47
1 ジャズにはとっつきにくいイメージがありましたが、素敵ですね。
2 こういうギターの曲は聞いたことが無かったです。いい出会いでした。
3 トランペットやサックス演奏の優劣は判断ができませんが、安らぐ音です。
やはりピアノの音がすきなのかもしれません。
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 15:10:10.78 ID:3uk5er4q0
- >>51
1はジャズじゃなくてボサノヴァな・・・
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 15:10:43.28 ID:W2Oex/Zr0
- >>48
あまり聞いたことがありませんでした。
あまり歪ませないギターも素敵ですね。聞いていて心地いいです。
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 15:11:33.65 ID:W2Oex/Zr0
- >>52
…無学ですいません。
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 15:15:06.10 ID:UhN7w4mB0
- http://www.youtube.com/watch?v=bAH_mjLhreE
http://www.youtube.com/watch?v=H-gq0aaR2RY
http://youtube.com/watch?v=Q0q1gCsZykg
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 15:29:38.96 ID:W2Oex/Zr0
- >>55
1 元気になれそうです。パンク好きの弟も気に入ったそうです。
2 重くてかっこいいです。綺麗な声もシャウトも出せる人はうらやましいです。
3 シンセの音は綺麗ですけど、歌声を期待してしまいました。
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 15:34:01.53 ID:N4PfiEmoO
- 女声がオペラっぽい
THERIONのTo Mega Therion
http://www.youtube.com/watch?v=VRe6qZcUOGA
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 15:34:04.33 ID:TJHJQ9xu0
- ttp://jp.youtube.com/watch?v=tlUWX_ht_WE
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 15:49:18.73 ID:W2Oex/Zr0
- >>57
わりと古典的なメタルなんでしょうか。
メタルのドラムは好きかもしれません。男声も素敵です。
>>58
最初の高い音も声なんですね。驚きました。素晴らしいエンターティナーだと思います。
ベースがかっこいいです。お祭りみたいに音楽をやっていてうらやましいです。
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 15:49:53.86 ID:hCEb+nAi0
- ライララライララライララライララライララライララライパッパーwwwwww
ライララライララライララライララライララライララライパッパーwwwwww
アーアーアーアーアーアアーアーアーーー!!1!1!!1!wwwwwwwwww
顔芸にも注目
http://jp.youtube.com/watch?v=bpV5InLw52U
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 15:51:05.59 ID:W2Oex/Zr0
- お勧めレスの数も減り、耳の奥が急激に痛くなったのでぼくはこれにて退散いたします。
ここは音楽を語り合う場所などに再利用していただけたら幸いです。
沢山の素敵な音楽を勧めていただき、ありがとうございました。
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 15:52:57.54 ID:N4PfiEmoO
- 古典的というとこういうの思いつくなあ
聴き覚えがあると思う
DEEP PURPLEのSmoke On The Water
http://www.youtube.com/watch?v=rG1nv2zNBTM
SURVIVERのEye Of The Tiger
http://www.youtube.com/watch?v=LrOawFUdFfU
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 15:54:08.34 ID:N4PfiEmoO
- おっと、乙
じゃあなノシ
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 15:54:35.54 ID:68mjeAnGO
- あれ・・・なにこの暖かいスレ・・・ごめん板間違えちゃったみたい
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 15:56:17.43 ID:W2Oex/Zr0
- >>60
ギターをはじめ、所々に匠意を感じました。耳に残りますね、これ。
ライララライララライララライララライララライララライパッパー
- 66 :87426:2007/12/28(金) 15:58:12.10 ID:wSKshIdU0
- Arctic Monkeys
いいぞ
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 15:58:22.33 ID:TJHJQ9xu0
- >>65
あり?
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 15:59:41.48 ID:W2Oex/Zr0
- >>67
意志薄弱とののしってください。好奇心猫をもなんとやらです。
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 16:06:20.78 ID:hCEb+nAi0
- やっぱりレディヘか
http://jp.youtube.com/watch?v=9vvOdh13B-o
17 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★