■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ツンデレについて真剣に考察するスレ
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 12:36:33.18 ID:B3F3P5rO0
- 普段はツンツンしているヒロインが、恋人と2人きりになるとデレッとかわいくなること
まずこれは間違ってると思うんだが
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 12:37:16.86 ID:/toDC9ZC0
- べ、別にこんなスレどうでもいんだからね
仕方ないからレスしてあげるけど・・・
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 12:37:32.78 ID:9JUW9WFx0
- はいはい、wikipediaか何処かのブログで間違い指摘してるのを見たんだね。
で?
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 12:38:00.29 ID:UzDR2fR5O
- ツン期→デレ期
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 12:38:48.00 ID:bzh7Xum10
- 海原雄三
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 12:39:15.61 ID:GZ5t8vio0
- この単語が一般に知られてからの日本は正直狂ってると思う
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 12:39:37.61 ID:jhmNdpFtO
- ツンデレとは別につんっデレを作って欲しい
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 12:41:01.52 ID:W0nY4pqu0
- 三次に使われるツンデレと二次に使われるツンデレは別物
それを混同すると世にも奇妙な性格が誕生するので注意されたい
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 12:41:11.17 ID:f6l2z/1a0
- アディリシアさんがかわいい
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 12:42:37.34 ID:B3F3P5rO0
- なんかこう・・・ツンデレってのは
レンジャーシリーズでいうブラックのような
ドラゴンボールでいうべジータのような
男塾で言う鬼ひげのような
うしとらで言う凶羅のような
普段は厳しいことを言っているがそれは主人公たちを伸ばすためであり
いざというときは命をかけて主人公たちを守る
そんな人たちのことではないのか?
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 12:43:13.83 ID:jhmNdpFtO
- >>8
つまり三次ではいまいちな現象や考え方も二次では昇華される場合もあるということですね
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 12:43:15.78 ID:QyXEpjWVO
- 12年前俺がリアルツンデレで、好きな子に不愉快な思いさせたと思うとしにたい
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 12:47:33.01 ID:3q8D/EOw0
- 勘違いしないでよね云々=ツンデレでいいじゃん
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 12:49:27.32 ID:f6l2z/1a0
- 今のツンデレ色々ありすぎだよね
俺は本当は好きだけど照れてしまってツンツンしちゃうっていうのがいい
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 12:50:03.13 ID:eu3fUkOu0
- ツンデレ=海原雄山
これだけ覚えておけばいいんだ
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 12:50:13.89 ID:B3F3P5rO0
- っていうかシャナをツンデレとか言ってんの誰だよ
あれは未熟すなくーだろ
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 12:50:37.36 ID:QyXEpjWVO
- 今のツンデレは単なる記号にすぎない
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 12:51:19.63 ID:56czexQL0
- ハルヒは??
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 12:53:01.77 ID:eu3fUkOu0
- >>18
わがままなビッチ
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 12:53:17.04 ID:B3F3P5rO0
- >>18
藤岡と神坂は言うまでもない
涼宮はスイーツ(笑)
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 12:53:45.36 ID:u9Y7cC3vO
- ときどき垣間見るしおらしさがだね
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 12:53:49.11 ID:jhmNdpFtO
- 今のツンデレにはツンが足りない
ギャップも糞もねぇ
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 12:55:01.74 ID:eu3fUkOu0
- そうなんだよな
最近のはわがまま→時々顔赤らめる
ツンデレktkr
みたいになってるのがうぜぇ
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 12:55:07.75 ID:B3F3P5rO0
- 昨日のヲタククイズのしょこたんとか
ツンデレの誤用もいいところだろ
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 12:56:23.90 ID:QOSPtwW7O
- 少年時代の俺たちこそ理想的なツンデレだったと思うんだがどうだろう
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 12:57:16.59 ID:c4vIj96Y0
- 大勢の前でデレデレするのは凄く恥ずかしい、だからツンツンしてしまう……
だけど二人きりになると、ツンツンした時の事を思い出し、自己嫌悪に陥ったりなんかして、急にしおらしくなったり、「私ってダメだなぁ」などと考え、
そう思いながらも二人きりというシチュエーションに我慢出来ずに、デレデレしてしまう。そんな彼女が愛おしい!
その恥じらいと心情が良いんだろう!ただ大勢の前ではツンツン、などという表記ではツンデレに申し訳ない!
これコピペな
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 12:58:14.42 ID:f6l2z/1a0
- だからアディが
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 12:58:19.21 ID:3FEYmTOCO
- ツンデレをメインにしたギャルゲーとかあるけどさ…
最初からデレるのが分かってるってのは微妙だと思う
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 12:59:54.52 ID:mXRiWCY90
- つよきすは酷かったな
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 12:59:58.73 ID:jhmNdpFtO
- 長い話で本気で嫌いなとこから主人公好きになるのもツンデレだよな
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:00:40.51 ID:gW4XWHTu0
- ツンデレのツンは恥じらいなのか?
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:00:59.15 ID:QyXEpjWVO
- リアルツンデレ、もしくはツンデレ男はウザい
- 33 :ふゆう ◆Huyuu..GNg :2007/12/28(金) 13:01:21.89 ID:bNrdIkezO ?PLT(12050)
- 一般人の使うツンデレはツンデレじゃない
あんなのは子悪魔とかそういう風に言ってればいい
そもそもツンデレのかわいさというのは、突き放したような態度にあるのではない
勘違いしている人も多いが、ツンデレ好きは別に冷たくされたいわけではないのだ
ツンデレのかわいさとは、その恋愛や友情にたいする不器用さにあるのだ
本当はもっと素直に仲良くしたい、好きって言いたい、でも恥ずかしくてできない
そんな性質にかわいさや萌えがあるのだ
そういう意味でツンデレ萌えには、ドジっ子萌えに通じるものがあると思う
だから作ってツンツンしているのはツンデレではないのだ
これが三次元に本当のツンデレはいない、といわれるゆえんである
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:01:33.17 ID:B3F3P5rO0
- >>32
男ツンデレは漫画の燃えようそに絶対必要だろ
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:01:38.48 ID:4SC66HLW0
- ツンの中にデレがあるのがツンデレだろ?
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:02:27.10 ID:9icvyNeMO
- かがみみたいなのは「ああ、そうなのね」ってなるけどハルヒ見てると「…ッチ…」って感じに苛立ちを覚える。ルイズとかもうツンデレじゃないだろ
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:03:31.39 ID:B3F3P5rO0
- >>36
らきすたは見たことないがその他全面的に同意
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:04:41.72 ID:f6l2z/1a0
- >>33これだよこれ
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:05:18.57 ID:3q8D/EOw0
- なんかむかついてきた
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:05:26.85 ID:f6l2z/1a0
- 長門はツンデレ
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:05:27.46 ID:jhmNdpFtO
- そろそろツンデレは好きなのがみえみえのAタイプと
最後の最後で思いを打ち明けるBタイプに分けるべき
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:05:41.22 ID:5uPv0fq0O
- >>29
つよきすは元々ツンデレゲーじゃなくて
周りがみんな強気っ娘ゲーだろ
っと自分を納得させた。
楽しめたけど
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:06:31.26 ID:f6l2z/1a0
- 話の中でツンの割合が長いのがツーンデレ
話の中でツンの割合が短いのはツンデーレ
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:06:43.11 ID:2irXdL3Z0
- >>36
同意。ハルヒはDQNなだけだし、ルイズにいたるや自分の無能さを棚に上げて
八つ当たりしてるだけだもんな
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:08:14.22 ID:5uPv0fq0O
- ハルヒ原作はただのDQNにしかみえなかった。
俺の想像力が足りんのかわからんが。
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:08:27.39 ID:9icvyNeMO
- >>37 生意気にも振り回される奴に同情してしまう。ハルヒ萌えとか言ってるやついたら「はっ?お前らあんなのがまじでいたらどうするよ?かがみみたいに素直じゃないならいいよ。でもなハルヒやルイズはどうだ?ただの我が儘じゃねえか。見てるだけで腹が立つぜ」って思う
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:08:33.34 ID:jhmNdpFtO
- らんま1/2ってほとんどのジャンルがつみこまれてる
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:10:16.96 ID:B3F3P5rO0
- 2次元美少女がすべて許されるのは分かるが
とりあえずツンデレということにするというのは許せない
ついでに言えば>>46改行しろ携帯厨
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:11:03.18 ID:SVC2zCvxO
- >>44
違うルイズは貴族ゆえのプライドによって強がっているだけだ
元々ツンデレでもなんでもない
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:11:47.93 ID:QyXEpjWVO
- >>46
これはひどい
せめて24文字、36文字前後で改行入れろ携帯厨
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:12:40.13 ID:f6l2z/1a0
- ハルヒとかルイズの支持者はツンデレじゃなくて主人公に対してのみああいう態度を取ってるとこが好きなんだろ
主人公にのみ甘えてるって言う感じ? 俺は嫌いだけど
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:12:40.50 ID:3q8D/EOw0
- 何なんだじゃあツンデレって何なんだよおい
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:13:26.09 ID:f6l2z/1a0
- >>52だからアディが(ry
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:13:56.61 ID:jhmNdpFtO
- >>52
だから海原雄山だって
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:14:02.73 ID:B3F3P5rO0
- 自分に依存してる美少女
確かに萌える。属性としてもよい。
だが断じてツンデレではない!
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:14:06.42 ID:SVC2zCvxO
- 携帯って本当不便だな
寝ながらみれるぐらいしか利点ないな
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:15:10.01 ID:5uPv0fq0O
- 美味しんぼチラチラとしか読んでないが
海原雄山はデレるのか?
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:15:45.84 ID:QyXEpjWVO
- ツンデレを謳ったフィクションにツンデレはいない
萌えとは与えられるべきものじゃない
自ずから見出だすものだろう?
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:17:07.40 ID:2irXdL3Z0
- >>49
そうなのか?俺は本来優秀でなければならない筈なのに無能だったせいで
性格が歪んだようなもんだと思ってたんだが。貴族にこだわるのも自分が貴族らしくないから
アイデンティティの確保の為、みたいな
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:17:37.39 ID:jhmNdpFtO
- >>57
微量でデレてる
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:19:11.31 ID:3q8D/EOw0
- もっとこう構造的なとこから教えて。別にツンデレになんか興味ないけど
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:19:20.34 ID:GZ5t8vio0
- >>58
つまり定義するのはナンセンスってことか?
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:20:56.43 ID:FivUl5+90
- wikiとか何処かのブログをあんまり見る気にならないから
>1でいってるのがどうして間違ってるのか教えて
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:21:21.54 ID:F66cmpMF0
- こいつはツンデレの鏡だ!って奴いる?
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:21:51.84 ID:B3F3P5rO0
- >>64
からくりサーカスのギイ
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:22:59.73 ID:UJSTe55YO
- ベジータ様しかいないだろう
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:23:19.86 ID:bzh7Xum10
- >>64
烈海王
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:24:26.30 ID:f6l2z/1a0
- >>64谷本夏
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:24:41.88 ID:jhmNdpFtO
- つまりだな
デレって言うのは「相手に好意を持ってることがわかる行為」で
ツンって言うのは「自分はあなたに好意持っていませんよっていう態度」なんだよ
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:25:07.17 ID:dorJYJbuO
- 春琴は……なかなか分類が難しいな
本格的にデレるのかなり後だし
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:25:56.70 ID:HMyaAh3u0
- もともとツンデレってエロゲ用語だってこと忘れんなよ
他人と居るときは素直になれないけど二人きりになると甘えだすってのが原意だろ
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:26:38.31 ID:2irXdL3Z0
- >>61
1:初対面で何らかのトラブルがあり最悪の印象から色々やってる内に次第に惹かれていく
2:本当は好きなのだが、素直になる事が出来ない不器用な性格な為についつい逆の言動をとってしまう
この2パターンだと思ってる
誤解してるの奴の言ってるのは2の解釈をミスった感じ?
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:27:01.68 ID:f6l2z/1a0
- 友達だと思ってたのに本当は好きだったっていうのはなんていうの?
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:27:03.41 ID:zmrHb6Ex0
- つまりよく見かける「べ、別にあんたのために〜じゃないんだからねっ!」とかは
ツンデレではないってことでおk?
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:27:19.63 ID:FivUl5+90
- >1の間違いはデレッとかわいくなるってとこか?
ツンツンしてるときもかわいいし
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:27:47.61 ID:B3F3P5rO0
- >>73
普通
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:28:40.98 ID:SVC2zCvxO
- >>59
俺は性格が歪んでいるとは思ってない幼いだけ
子どもじみた強がりに萌える
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:28:43.40 ID:jhmNdpFtO
- >>74
広い意味で行くとあれもツンデレに含まれる
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:28:59.69 ID:HMyaAh3u0
- >>74
そこだよな
VIPのツンデレスレが誤解の始まりな気がする
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:30:05.07 ID:QyXEpjWVO
- 第三者からみると、ツンデレはありなんだよ。からかいがいがあるから。
当事者だとうざいだけ。
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:30:07.78 ID:5uPv0fq0O
- らきすたの何話だかで
白石が言ったことはなかなか的を射てると思ったんだよな。
まぁ、ツンデレという概念は
最近複雑になってるみたいだから>>74みたなのも
ツンデレと認識されてるっぽいが。
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:32:07.55 ID:HMyaAh3u0
- VIPで流行ってから加速度的にメジャーになったから
エロゲ界の原意的なツンデレが無視されて
メジャー化の基板となったVIPのツンデレが一般的なツンデレ像として認知されてる感じ
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:32:09.23 ID:f6l2z/1a0
- とりあえずつよきすのなごみは絶対違う
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:32:50.84 ID:mxCM3L4I0
- >>69
用はツンデレ好きは矛盾な性格なおかつ、気が強い奴
が、好きなんだな?
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:32:58.16 ID:SVC2zCvxO
- 自分より小さい女の子に蹴られたい
これってただのMじゃないよな?
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:33:16.60 ID:jhmNdpFtO
- ようは>>74は「ツンデレ」ではなく「ツンデレの一部」なのに
それだけがツンデレだと思われてるんだよ
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:34:05.39 ID:2irXdL3Z0
- >>85
どう見てもどMです本当に(ry
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:34:40.06 ID:mxCM3L4I0
- >>85
なんかこのスレとは程遠い話ですね
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:35:09.49 ID:5uPv0fq0O
- >>85
へ、変態だー
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:35:22.67 ID:FivUl5+90
- 結局このスレでなにいってるのかわからねえw
曖昧に言っておけばいいってことかw
適当に否定しておけばそれっぽいしな
このスレ読んでも>1のどこが間違ってるのかさっぱりだから
>1は引用元教えてくれそっち読むから
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:35:55.32 ID:B3F3P5rO0
- >>85
ロリコンのどMのど変態
だが同意はする
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:36:45.27 ID:B3F3P5rO0
- http://afox.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1198739620/
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:37:41.92 ID:jhmNdpFtO
- >>84
いやそうゆうねじゃないんだよ
もっと単純にさ
「あ〜あの人、俺のこと嫌いなんだな〜」って思ってたら
実はその人は自分が好きだった事がわかったら嬉しいでしょ?
それぐらい単純な感情だと思う
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:37:54.47 ID:B3F3P5rO0
- ちなみに>>1の文章はyahoo辞書のコピペからだけど>>92のほうが分かりやすい
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:40:39.70 ID:SVC2zCvxO
- ツンデレ好きってMっ気があると思うからさ...同意の嵐かと...
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:41:20.55 ID:FivUl5+90
- いや間違ってるって指摘したブログかなにかあるんだろ?
そっちを教えてよ>1がそう思うようになったサイト
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:41:32.97 ID:hi5kozWqO
- サヴァイヴのメノリはツンデレだよな
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:41:41.11 ID:gW4XWHTu0
- >>72
3:自分と他人に厳しくなかなか気持ちを外に出さない
海原はこんな感じじゃないか
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:41:49.03 ID:t4cCqWMpO
- このスレ読んで
キャン…ディ…
ってなった
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:42:01.19 ID:f6l2z/1a0
- ツンデレ好きはSだろ
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:42:16.11 ID:QyXEpjWVO
- >>95
おれはMだがそれはリア姉の影響だ
おまえとは違う
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:42:26.91 ID:f6l2z/1a0
- もうウィキペディアでも見てろ
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:42:53.24 ID:B3F3P5rO0
- >>96
知らないとしか答えようがない
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:43:52.40 ID:2irXdL3Z0
- >>98
それも2に入ってたつもりだったけど、分けてもいいかもな
海原は確かに2とは少し違う感じがするし
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:44:12.53 ID:GLbHNdd70
- ツン:デレの対比って人によって好みが分かれる所だよな?
おれはツンが多いほうが好み
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:44:43.30 ID:f6l2z/1a0
- あねとぼいん
- 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:44:52.87 ID:20MOQrXBO
- 同じクーデレでも長門や遠坂さんは違うよね
ツンデレって幼女に蹴られることなのか?
- 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:45:30.52 ID:hi5kozWqO
- ツン:デレ
9:1
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:45:59.44 ID:4SC66HLW0
- >>107
それは違うだろ
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:46:45.08 ID:hL+VB5iZO
- たとえば、
男Aのために弁当を作っても「べ、別にあ(ry」って言うキャラがいたとすれば
これは本来の意味でのツンデレか?
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:46:58.70 ID:FivUl5+90
- >>103
なんでわざわざVIPなんかで自説だからみないなこといいだすんだよw
それとも別スレで他人がいってたの鵜呑みかよw
- 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:48:12.49 ID:31dL9rQwO
- なんでそんなに難しく考えるんだ?
- 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:49:17.70 ID:3q8D/EOw0
- なるほど、>>69の「自分はあなたに好意持っていませんよっていう態度」=ツンが
>>72のパターン2「不器用な性格な為についつい」出てしまうものでなければならないって事か?
エレメント
この「不器用な性格」が実は重要な要素なのか?
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:51:03.26 ID:UJSTe55YO
- 心底どうでもいいと思うが
俺は自分をSだと思ってたけど
ツンデレの生意気的な態度は大好きだ
生意気な事言われたいな
最高だ
- 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:52:56.38 ID:QyXEpjWVO
- 頭使わないID:FivUl5+90みたいな生き方がしたかった
- 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:55:49.93 ID:DJJ8ZtYhO
- そもそも単なる照れ隠しをツンデレなんていってるから何でもかんでもツンデレになるんだよ
- 117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:56:13.74 ID:idr9HDvd0
- つよきすのなごみんは絶対にツンデレじゃない。ただの犬。
素奈緒はツンデレの筈。蟹も多分。
乙女さんもなんか違う。
姫KAWAEEEEEEEEEEEEEEEE
- 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:57:56.63 ID:2irXdL3Z0
- >>110
俺的には>>72の2に入ってる。だからツンデレには該当するけど、
それだけがツンデレではないと思ってる
>>112
ここが「真剣に考察するスレ」だから
>>113
2についてはそうだが、1のパターンについてはそうとは限らないと思う
2がツン⇔デレを繰り返すパターンなら、1はツン→デレの一方向性だし
- 119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 13:59:19.15 ID:SVC2zCvxO
- ここ最近の萌アニメ結構みたが至高のツンデレにまだ出会えてない。
そうゆうこと〜
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:02:52.92 ID:mxCM3L4I0
- >>93
と、言う事は、こういうことか
今までこいつは、俺に対し嫌悪な態度、つまり、
俺はこいつの好みの裏だ、すると俺もこいつの事が
しだいに嫌いになりこいつと俺は向き合わなくなる。
しかし、告白された今
いままでこいつはわざと俺に自分の好みの裏を見せつけ
あんたは世界一嫌いな人ですよ、と態度ではそういっているが、
本当は本当のことが言えなくて、中では大好きと言っている
しかし、いつかそういしているうちに苦しくなり
この人がいると恥ずかしくてどうしようもなくなり
その場回避のため、このような態度をとった、
こうすれば苦しくなくなるからである
しかし、この行動は実は、大好きで苦しくてどうしようもなく
した行為で、本当は好きだが、恥ずかしくて言えなかった
こんな感じか?、むちゃくちゃ乙女だな
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:03:40.46 ID:f6l2z/1a0
- なごみは中華街に買い物に行くまでが最高に良かった
- 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:06:27.68 ID:jhmNdpFtO
- >>120
もう訳わからん
- 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:07:48.23 ID:DJJ8ZtYhO
- ツンツンする理由が必要
自分のプライドなりを守るためだの、自分の本心を認められないだの
そう言う葛藤を抱えながら無理矢理ツンツンする
その中でかいまみえる本心の部分が最大の魅力なんだよ
- 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:09:44.94 ID:gW4XWHTu0
- ツンデレとは生き方と気持ちではないだろうか
美食家や格闘家としての目的を持った厳しくストイックな生き方
こんな奴に好意を抱くはずがない、人前で感情を見せることは恥だといった考え方
その生き方の理論とはまた別に存在するする気持ち
そこらのせめぎあいがいいのではないだろうか
- 125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:10:25.38 ID:QB4PXpGSO
- 男勝りで勝気ってのでもいいな
- 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:11:56.43 ID:SVC2zCvxO
- 金正日以来
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:11:57.25 ID:f6l2z/1a0
- しゅごきゃらのあむちゃんはなに?
- 128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:13:42.75 ID:2V/CdH4gO
- >>33で結論が出ていると思う
- 129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:16:15.43 ID:B3F3P5rO0
- ま、正直ツンデレが一番好きってわけじゃないんだがな
- 130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:16:31.73 ID:So5Ej3vwO
- >>128
やっぱ幼少の頃に好きな子をいじめちゃうってか、ちょっかい出すみたいな?
男はみなツンデレだと
- 131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:16:32.19 ID:DJJ8ZtYhO
- >>33はただの照れ屋
- 132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:20:16.30 ID:f6l2z/1a0
- ツンデレなんて言葉誰がどう使っていようが不都合ないしもういいんじゃね?
- 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:20:31.56 ID:Ve1WS41vO
- とりあえず翠星石が最強ってことでいいんだな?
- 134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:28:00.69 ID:MclT90nX0
- 潜在的なヤキモチ焼き
- 135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:28:16.99 ID:sZmHcnsX0
- http://afox.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1198817254/l50
ウィキペディアでゲームしようぜ
- 136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:32:48.64 ID:OVUbk7B20
- 個人的最強は諸星あたるかな。
普段はラムになんか興味ねーよという態度をとるが、たまにもの凄いデレる。
お見合いに乱入したり、人形抱いて泣き腫らしたり、言葉が通じなくなったラムに素直に謝ったり可愛いところもある。
組野おとこの最後と終盤の「言わなきゃわからんのか…」は最高のデレだった。
- 137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:34:50.59 ID:hL+VB5iZO
- >>136
でも普段は結構本気で嫌がってないか?
いなくなってから大事さに気付いたりしてデレるから少し違うような気がするが
- 138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 14:46:30.12 ID:OVUbk7B20
- うざがってるところは確かにあるな。
でもよく見ればいつも心配りしたり、嫉妬したりしてるんだよ。
レイやいるかの話でも必死に妨害しようとしてるし、足腰立たなくなったラムを背負うこともよくある。
呪いのかまくらの話でもラムとしのぶを犠牲にしようとは全く考えてなかったみたいだしな。
いろいろ考えたんだが割りと初期にはラムに惚れこんでしまったんだと思う。
- 139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 15:12:04.88 ID:26kJYycTO
- ルイズ可愛い
- 140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 15:17:17.94 ID:yoij/7bAO
- スレ違い
- 141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 15:39:24.59 ID:tbndeiap0
-
- 142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 16:10:38.03 ID:tbndeiap0
-
31 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★